COMMISSIONED DEVELOPMENT

受託開発

中小企業様向けにオーダーメイドのシステム開発をおこなっています。

開発の流れ

開発の流れ

開発実績

CASE 01 工事建設業(下地処理工事)工事・施工管理システム

システム導入前の課題
社長がワンオペで業務の舵取りをしていて、工事の管理だけではなく、すべての業務情報は社長の「手帳」で管理されている状態で、その手帳を紛失してしまったら、会社全体の業務が完全に止まってしまう非常にリスクの高い状態でした。 また、工事の状況や、人と資材(残数)の情報等、業務情報は常に社長に確認しないと把握できない状況でした。

お客様の声

私の手帳にすべての情報が集約されていました。 アポイントの日程/工事日程/各工事の必要情報まで、本当にすべての情報が私の手帳に書き込まれていた為、従業員は私に全て確認してくる状況で、正直なところ非常にリスクに感じていました。システム技研さんに相談したところ、業務フローの流れを変えずにシステム化してくれました。業務フローを整理する事も必要ですが、やりなれた流れでという所が私たちには嬉しいポイントでした。 今ではシステムを見れば確認ができるので、従業員からの確認作業が減り効率よく仕事ができるようになりました。 システム導入前と比べると、売り上げも上がっています。


CASE 02 輸入商社(航空機パーツの輸入卸/販売)見積・受発注管理・在庫検索

システム導入前の課題
受発注業務を「紙(書類)」でやりとりしている状態でした。お客様より電話で納品日の確認が来ると大量の書類から該当の注文を探す状態だったため、すぐに回答ができない状況でした。 また、より大量の注文をこなしていくことは難しく、事業をスケールさせることができませんでした。

お客様の声

うちは航空機パーツを輸入販売会社で、よく電話で納品日の問い合わせを受けるのですが、確認の為に大量の紙(注文書)の中から該当オーダーを探していました。それだけで数十分、見落としがあれば1時間近くかかる事もありました。 注文が増えとても紙では管理ができないと悩み、システム技研さんに相談しました。私たちが望むものが壮大すぎて大幅に予算オーバーだったのですが、本当に必要な部分(機能)から作ることで費用も予算内に収まりました。何度も説明してくれたり、費用との折り合いをつけるために様々な案を提案してくれたり、初めてのシステム化だったので分からない事が多い中、丁寧に対応いただきました。 事業の成長とともにシステムのカバー範囲も広がり、在庫管理/経理/WEB注文まで、オリジナルの基幹システムとして成長しました。また、事業所も国内だけではなく、海外にも拡大して事業をスケールすることができました。


CASE 03 不動産業(リノベーション物件の販売)物件・書類管理

システム導入前の課題
利用していた書類管理ツールの利便性が低く、契約書類の登録にとても時間がかかっていました。特に登録書類の書類名で検索できないので、書類の検索と確認にかなり不便を感じていました。また、使わない機能がたくさん付属していました。

お客様の声

オリジナルのWebシステムをご提案いただきました。 大変シンプルで操作しやすい画面になり、書類名検索の機能により書類閲覧、登録がやりやすくなりました。一度に書類を複数件登録可能となったため、登録時間が圧倒的に短縮されています。また、スマホ、タブレット端末対応により、外出先でも簡単に書類を確認できるようになりました。


CASE 04 小売業(業務スーパー)青果受発注管理

システム導入前の課題
本システムは小売業のお客様からご依頼があり、開発を行った事例となります。本システム導入前では青果の受発注をFAXで行っており、毎朝4:00にFAXデータを印刷するところから業務がスタートしていました。

お客様の声

システム導入前は各店舗が「仕入れ希望数をFAXで送信」→仕入担当が「早朝にFAXの内容を確認」→「市場に仕入れ」→「各店舗へ仕訳配送」・・・と、早朝からあちこち移動し、FAXが届いていない店舗があれば過去の希望数から予測して仕入れるなど、長年の経験が必要なやり方だったと思います。 当初は仕入れ作業の部分だけをシステム化する予定でしたが、システム技研さんと話しを進めていくと、店舗から届く発注情報の見直しも視野に入ってきました。どんどんやりたい事が増える中、システム技研さんは予め伝えていた予算で出来る事、出来ない事、私たちの業務状況を踏まえて優先するべきこと、予算的に次に回した方が良い事など、うまく交通整理をしてくれました。プロジェクトが中止に追い込まれそうな状況が何度かありましたが、根気よく丁寧にお付き合いいただき、システム化が実現しました。 家から市場まで直接行けるようになり業務の負荷が減り、年間約38400枚の印刷用紙、月約80hの業務時間を削減することができました。確かにシステムを作る際には費用もかかりますが、それ以上の効果があったと思います。